Vital English (中級英語勉強会)

Vital English という英語勉強会に参加してきました。この勉強会は、Vital Japan という団体が月1回程度に開催している勉強会です。(Vital Japanのサイト)

参加した理由は、話すことに困難さを感じているから。受講目安として「ある程度英語力があるが、話す能力に困難を感じている。」と書かれていたので参加しました。(英語力も乏しいが...)

英語を勉強しないとまずい...と痛感しました。周りの皆さんは良く話していて、自分はついて行けないようでした (自分は、ベルリッツの、机の下で繰り広げられるサッカーバトルのCMでの、Mr.Suzuki さんのようでした)。
# 正直、自分は1〜2ランク下だなといった感じ。

さて、せっかくセミナーに参加したので、印象に残ったことを書いてみようと思います。
その前に、やった内容を振り返ってみると...
  • 何人かの大統領演説を切り口として、分かりやすい英語とは何かについて考えた。
  • 4人のグループディスカッション。テーマは:
    • 好きな大統領演説とその理由
    • 英語勉強法について


大統領演説は... 素敵な表現が多いこと、平易な英語が多いこと、音声やスクリプトを手に入れやすいことから、英語学習には最適という話がありました。

英語勉強法については、大事なことは、手法はいろいろあるにせよ目標を持つことと、モティベーションを保つこと。やはりこれなくしては続かないですよね... (これは当たり前のように感じるけれども、意識しないことは意外と少ないと思うので、考える価値はあると思います)。
学習方法は、定番のもの:
  • ポッドキャストを聴く
  • 映画を繰り返し見る。(最初は日本語字幕、2回目は英語字幕、3回目は字幕なし...など工夫)
  • 語学学校に通う
  • -日記をつける
もあれば、次のようなネットを活用したものもありました。
  • iKnow (英語学習用SNS)
  • Skype(友達と話す)
  • Skypeの語学講座(例: e-com)を受講する (メリットはコストが安いこと)
  • Twitter
※Twitterを紹介したのは自分なのですが、知らない人が多かったのがちょっと残念...

最後に、自分の話し方を振り返ってみると、英語では結論から話すことが多かったように思います。日本語だと、特に自分は思いついた順から話しがちなのですが、英語の時は「agreeします」「その理由は2つあります」などから話始めることが多かったように思います。
理由は分かりません.. (表現力がない→思った通りに話せない→簡単な英語で良いから一番伝えたいことを伝えよう→結論から述べる という構造かも?)

とにかく、この機会は自分にとって非常に有意義でした。普段とは違う人と交流することで、英語に限らず、仕事や勉強を頑張らなきゃと思いました。
# 他の勉強会(IT関係)にも積極的に参加してみようかな。。。

コメント なし: